事業内容

business

「手に職を付けたい」という想いと「もっと稼ぎたい」という動機から個人事業主を経て設立した稲穂建装。

私たちは、お客様の理想を創造し、地域で最も信頼されるパートナーであることを大切にしています。見えない部分まで心を込めた施工を徹底。

強みは、商業施設や病院などの大型案件をベースとすること。期間が長く安定感のある大型案件は、多くの人材を動員し、質の高い仕事を実現する理想的な基盤です。

自分が手掛けた大きな建物の完成時の達成感をエネルギーに、これからも期待を超える内装を提供し続けます。

  1. 設計図を元に空間を
    1から作りあげる

    軽量鉄骨下地
    組立工事

    当社では、この基幹となる軽量鉄骨下地工事を、長年のキャリアと豊富な知識を持つ経験豊富な職人が担当いたします。

    お客様から提供された設計図や施工図を深く読み解き、ミリ単位の正確さを追求しながら、確かな技術で施工を実施します。単に骨組みを組むだけでなく、耐震性や遮音性といった建物の性能を最大限に引き出すための専門的なノウハウを駆使し、高い品質基準を満たした下地を構築します。

    これにより、お客様がイメージする理想の空間を、安全かつ耐久性のある形で一から形づくります。どのような複雑な形状や大規模なプロジェクトであっても、責任と誇りを持って取り組みます。

  2. 仕上がりを決める見えない技術

    ボード貼り工事

    私たちは、このボード貼り工程において、極限の正確さを追求します。ボードはただ貼り付けるだけでなく、現場の寸法や開口部の形状に合わせて1枚ごとをミリ単位で正確にカットし、下地の骨組みに隙間なく強固に固定していきます。

    特にボードとボードの継ぎ目(目地)が、最終的な壁紙や塗装の仕上がりに大きく影響するため、この美しく貼り合わせる技術こそが、職人の経験と技術によって仕上がりが大きく左右されるポイントとなります。長年の経験で培ったボードの取り回し、正確な寸法出し、そして確実なビス留めの技術により、高品質で耐久性の高い内装基盤を提供いたします。

  3. 完成度を高める静かなこだわり

    内装仕上げ工事

    当社が提供する内装仕上げ工事では、確かな技術を持つ熟練の職人が、細部にまで徹底的にこだわりをもって施工にあたります。

    例えば、クロス貼りにおいては、柄合わせの精度、目地の処理、コーナー部分の納まりが重要であり、塗装においてはムラのない均一な膜厚や下地調整の徹底が仕上がりを左右します。

    床仕上げでは、素材の特性を活かした正確な墨出しと隙間のない施工が、耐久性と美観を保証します。

    私たちは、単に依頼された作業をこなすのではなく、そこに住まい、働き、集う方々が長く快適に過ごせる空間を創造するため、素材選びから施工精度に至るまで、一切の妥協なく質の高い空間をつくり上げています。

会社概要をみる

contact

仕事のご依頼・ご相談等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。